高配当 優待 割安株日記

このブログの内容は個人の見解、意見であり、買いを推奨するものではありません。あくまでも100%自身の判断、責任で投資を行ってください。また、記事の内容も正確性を保証できるものではありません。上記をご理解の上、ブログを楽しんでいただければ幸いです。

【19年12月期決算 分配金下限目標設定】8963 インヴィンシブル投資法人

12月期決算内容は、

 

 

 

 

 

8963 インヴィンシブル投資法人 (東部、6、12月配当)

 

 

 

 

 

www.zoukibayashinonaka.com


 

 

 

 2019年12月期 決算短信(REIT)

 

営業収益   18,587百万円 前期比 -32.0% 

営業利益   12,858百万円 前期比 -42.0%

経常利益   11,639百万円 前期比 -45.2%

一口純利益        1,910円 前期比 -49.0%

 

一口分配金      1,725円 前期比 +4.2%

 

業績予想 変更なし

 

分配金予想 変更なし

https://disclosure.ifis.co.jp/data/disclose/f4/20200219/140120200219467428.pdf

 

https://disclosure.ifis.co.jp/data/disclose/73/20200220/140120200220467611.pdf

 

 

 

前期の3月と比べると大きく利益を落としています。

原因として、韓国との関係悪化を上げています。

 

来期以降の業績予想では、

コロナウイルスによる影響を考慮していません

 

インバウンド系は軒並みダメージを受けているので、

予想よりも悪くなるのは当然でしょうね。

どれほどの影響があるのかが不明瞭ということで、

今回修正は行ってないようです。

修正が必要になればすぐに公開するようです。

 

 

 

 

 

一口分配金については、

20年から27年まで年間3,400円を下回らないことを目標としています。

その根拠として、

内部保留127億円、

一口当たり2,090円を必要に応じて分配に回すとしています。

この内部保留により、達成の可能性は高いとしています。

 

 

 

 

その他、細かい状況については、

上記のURLでパワーポイント資料が見れます。

細部まで作り込まれているので見る価値はあります。

 

 

コロナウイルスがいつまで猛威を振るうのか予想が付きませんが、

いずれは収束するでしょう。

分配金下限目標設定はありがたいですね。

オーバシュートはコツコツ拾っていこうと思います。

 

 

 

 

 

以上の内容は、個人の見解、意見であり、買いを推奨するものではありません。あくまでも100%自身の判断、責任で投資を行ってください。また、記事の内容も正確性を保証できるものではありません。上記をご理解の上、ブログを楽しんでいただければ幸いです。


株式ランキング

【優待 割安】4008 住友精化

本日、紹介するのは、

 

 

 

 

 

4008 住友精化 (東1部、3、9月配当 3、9月優待)

 

 

 

 

 

おむつ用の高吸水性樹脂が主力商品の化学会社。

 

セグメントで見ると、

機能化学品

吸水性樹脂

ガス・エンジニアリング 

となっています。

 

 

 

 

 

2/19付けの株価は3095円、時価総額432億円、実績PBR0.66実績BPS4702自己資産比率61.9%、予想PER12.2、配当利回り3.23%(50円、50円)、優待(100株、6ヶ月以上保有)を含めた総合利回りは3.88%、予想ROE5.6%、予想ROA3.5%。

 

 

 

PERだけで見ると割安感はないですが、

PBRを含めて考えて私の中では割安としています。

 

 

 

配当性向47.3%と高め

優待が金券ですのでそれも含めた数字。

若干高めですので、今後の業績次第で減配リスクはあるかもしれません。

 

 

 

 

 

優待内容は、3、9月基準日100株以上

1000円相当のクオカード

 

 詳細はこちら

株主優待|株主・投資家情報|住友精化株式会社

 

 

年2回あるのは嬉しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

2/5の3Q決算開示では、

 

売上高   74,738百万円 前年同期比 -10.5%

営業利益   5,996百万円 前年同期比 -18.4%

経常利益   5,096百万円 前年同期比 -25.3%

一株純利益      242.06円 前年同期比 -30.1%

 

セグメント別利益

機能化学品        1,499百万円 前年同期比 -7.2%

吸水性樹脂        2,779百万円 前年同期比 -34.6%

ガス・エンジニアリング  1,708百万円 前年同期比 +16.0%

 

 

通期業績予想 変更なし

 

配当金予想 変更なし

https://disclosure.ifis.co.jp/data/disclose/04/20200130/140120200130453326.pdf

 

 

 

 

 

主力の吸水性樹脂が大きく利益を落としています。

おむつメーカーの代表でもあるピジョンも、

苦戦している中国市場での競争力低下が影響しているようです。

一時期は日本製のおむつ買い占め問題がありましたが、

急に減退するとは思いませんでした。

中国製品の質が向上したのでしょうか。

まあ、ミルクのように摂取するものでもないので、

ある程度の質があればいいのかもしれません。

 

他の分野でも、

中国製品の質の向上で苦戦するかもしれませんね。

 

プラスとなった、

ガス・エンジニアリングですが、

売上は減少し、利益率の改善で大きく利益の伸ばしています。

 

 

 

 

 

通期業績予想はすでに達成済み

変更しない理由として、

コロナウイルスによる影響が不透明であるとしています。

 

おむつは一応生活必需品なので、

そこまでは影響無いのではと思いますがどうなのでしょう。

 

それでも、経常利益の推移を見ると、

前期の経常利益8,636百万円は下回るとは思います。

 

 

 

 

 

株価は、3Q決算の通期業績予想達成を受け上昇

しかし、それ以降は伸び悩んで元の水準近くまで戻しています。

過去数年での安値に近づいている状況です。

一応、節目に当たる部分で推移しています。

それを割り込んで、もう一つ下の節目に行くのか注目です。

 

 

 

 

 

以上の内容は、個人の見解、意見であり、買いを推奨するものではありません。あくまでも100%自身の判断、責任で投資を行ってください。また、記事の内容も正確性を保証できるものではありません。上記をご理解の上、ブログを楽しんでいただければ幸いです。


株式ランキング

【優待 割安】3059 ヒラキ

本日、紹介するのは、

 

 

 

 

 

3059 ヒラキ  (東1部、3月、9月配当 3月優待)

 

 

 

 

 

靴のヒラキで地方では有名。

靴、衣服の通販もしています。

 

セグメントで見ると、

通信販売事業 

店舗販売事業 

卸販売事業

 

 

 

 

 

2/18付けの株価は955円、時価総額49億円、実績PBR0.70実績BPS1358、自己資産比率36.5%、予想PER8.31、配当利回り2.09%(10円、10円)、優待(100株保有)を含めた総合利回りは3.35%、予想ROE8.0%、予想ROA2.9%。

 

 

 

配当性向17.4%と低め

業績次第では増配も見込める範囲と思われます。

 

 

 

 

 

優待内容は、3月基準日100株以上

2000円相当の自社買物券

 

ヤフオク落札価格は1600円、

諸経費を考えて1200円とします。

総合利回りは3.35%。

 

 

詳細はこちら

靴 スニーカー サンダル ブーツ − ヒラキ株式会社

 

 

 

 

 

 

 

2/7の3Q決算開示では、

 

売上高  12,165百万円 前年同期比  -6.7%

営業利益    474百万円 前年同期比 -39.4%

経常利益    490百万円 前年同期比 -36.5%

一株純利益      68.03円 前年同期比 -36.7%

 

セグメント別利益

通販販売事業  698百万円 前年同期比 -25.5%

店舗販売事業   62百万円 前年同期比 -36.4%

卸販売事業    13百万円 前年同期比 -66.3%

 

 

通期業績予想 変更なし

配当金予想 変更なし

https://disclosure.ifis.co.jp/data/disclose/de/20200130/140120200130453317.pdf

 

 

 

やはり、厳しい内容となっています。

小売なので増税が効いているのと、

暖冬の影響で季節製品が売れていないようです。

 

それにしても通販事業が主力とは意外でした。

店舗しか知らなかったもので笑。

 

商品の価格帯は非常に安いと思います。

 

来期の季節ものを今の投げ売りで買っておくのも、

長期投資家としてはありかもしれませんね。

一度通販を見てみてもいいかもしれませんよ。

 

 

 

 

通期業績予想達成は厳しそう

ただ、配当は20円で数年固定されているので、

減配リスクは少ないと思います。

 

株価は去年からジリジリと上げています。

出来高が少ないので1単元保有がいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

以上の内容は、個人の見解、意見であり、買いを推奨するものではありません。あくまでも100%自身の判断、責任で投資を行ってください。また、記事の内容も正確性を保証できるものではありません。上記をご理解の上、ブログを楽しんでいただければ幸いです。


株式ランキング

【優待 割安】3863 日本製紙

本日、紹介するのは、

 

 

 

 

 

3863 日本製紙  (東1部、3月、9月配当 3月優待)

 

 

 

 

 

皆様御存知の生活必需品の製紙会社。

 

セグメントで見ると、

紙・板紙事業

生活関連事業

エネルギー事業

木材・建材・土木建設関連事業 

とティッシュやトイレットペーパーだけではないことが伺えますね。

 

 

 

 

 

2/17付けの株価は1744円、時価総額2027億円、実績PBR0.51実績BPS3387、自己資産比率28.5%、予想PER15.5、配当利回り2.29%(10円、30円)、予想ROE3.3%、予想ROA1.0%。

 

 

 

PERだけで見ると割安感はないですが、

PBRを含めて考えて私の中では割安としています。

 

 

 

配当性向35.6%と持続可能範囲。

 

 

 

 

 

優待内容は、3月基準日100株以上

自社グループ製品詰合せ(ティッシュペーパー・トイレットペーパー等)

 

 

詳細はこちら

株主優待制度について|株式・社債情報|日本製紙グループ

 

 

 

 

 

 

 

2/7の3Q決算開示では、

 

売上高   784,243百万円 前年同期比 -2.2%

営業利益   21,872百万円 前年同期比 +92.7%

純利益    10,392百万円 前年同期比 +49,315百万円

一株純利益        89.82円 前年同期比 +426.16円

 

セグメント別利益

紙・板紙事業         

3,536百万円 前年同期比 +13,070百万円

生活関連事業       

8,047百万円 前年同期比 -13.4%

エネルギー事業       

4,402百万円 前年同期比 -25.6%

木材・建材・土木建設関連事業   

3,886百万円 前年同期比  +7.9% 

 

通期業績予想 変更なし

 

配当金予想 変更なし

https://disclosure.ifis.co.jp/data/disclose/ca/20200206/140120200206459417.pdf

 

 

 

前期では、

生産体制再編費用

減損損失などを計上したことにより大きな赤字となりました。

 

今期は黒字になりそうなものの、

セグメントで見るとあまり好調とは言いづらいところがあります。

 

通期業績予想はなんとか達成できる範囲だと思いますが、

大きな上振れは期待できないと思われます。

 

空売りは現在無いですが、

1月にモルガン・スタンレーが少し空売りを仕掛け手仕舞いしています。

2月12日までは野村が空売り。

https://karauri.net/3863/

 

株価はここ数年1700~2300円のレンジで推移しています。

これを意識しているのか、

空売り機関の手仕舞いが早かった印象。

ただ、この連日の下げは機関が絡んでないか監視が必要です。

 

安値の節目ラインで、

ここを割るのか注意したいところでもあります。

 

 

 

 

 

以上の内容は、個人の見解、意見であり、買いを推奨するものではありません。あくまでも100%自身の判断、責任で投資を行ってください。また、記事の内容も正確性を保証できるものではありません。上記をご理解の上、ブログを楽しんでいただければ幸いです。


株式ランキング

【高配当 優待 割安】3291 飯田グループホールディングス

本日、紹介するのは、

 

 

 

 

 

3291 飯田グループホールディングス  (東1部、3、9月配当 3月優待)

 

 

 

 

 

戸建分譲が主力の不動産会社。

6社がグループとなっている会社です。

 

セグメントで見ると、

戸建分譲事業

マンション分譲事業

請負工事事業

 

 

 

 

 

2/14付けの株価は1702円、時価総額5011億円、実績PBR0.63実績BPS2711自己資産比率53.8%予想PER7.49、配当利回り3.64%(31円、31円)、優待(100株保有)を含めた総合利回りは5.58%、予想ROE8.4%、予想ROA4.5%。

 

 

 

配当性向27.3%と持続可能範囲。

 

 

 

 

 

優待内容は、3月基準日100株以上

 

「江の島アイランドスパ」温泉・プールエリア利用券4枚

 

ヤフオク落札価格4枚で3980円、

諸経費を加えると3480円とします。

総合利回りは5.58%

 

詳細はこちら

株主優待|飯田グループホールディングス

 

 

 

 

 

 

 

2/10の3Q決算開示では、

 

売上収益  969,076百万円 前年同期比 +2.3%

営業利益   65,261百万円 前年同期比 -9.5%

純利益    40,223百万円 前年同期比 -17.0%

一株純利益       148.66円 前年同期比 -10.7%

 

セグメント別利益

戸建分譲事業    852,552百万円 前年同期比 +0.7%

マンション分譲事業  42,401百万円 前年同期比 +8.7%

請負工事事業     51,768百万円 前年同期比 +22.7%

その他        22,353百万円 前年同月比 +15.3%

 

通期業績予想 変更なし

配当金予想 変更なし

https://disclosure.ifis.co.jp/data/disclose/5d/20200210/140120200210461089.pdf

 

 

 

売上収益はプラス

セグメント別で見てもプラス

営業利益を落としてしまっている形。

セグメント会社でマイナスが目立つのは、

 

アーネストワングループのマンション分譲事業

前年同期比 -30.3%

 

 

 

 

 

通期業績予想達成は厳しいのではないかと思われます。

市場もそれを織り込んで株価は下落しています。

ただ、前年と同じくらいの経常利益は確保出来るのではとは思いますが、

利益率が下がっているのでなんとも言えないところ。

 

通期予想一株純利益227.13円から少し落ちた水準では、

16年の一株純利益190.2円。

16年の株価は1800円弱から2400円くらいで推移。

と考えると、今の株価は割安では無いかと思われます。

 

チャートで見ても、安値の節目に近いのではないかと思われます。

 

 

 

 

 

以上の内容は、個人の見解、意見であり、買いを推奨するものではありません。あくまでも100%自身の判断、責任で投資を行ってください。また、記事の内容も正確性を保証できるものではありません。上記をご理解の上、ブログを楽しんでいただければ幸いです。


株式ランキング